月ノア熊の月と北陸紹介日記

月にかんする趣味ブログです、北陸の紹介もしています。観光にきてね。

伝統工芸越中福岡の菅笠

       今回は、伝統工芸の菅笠体験に行ってきました。

 

平成29年11月30日に国から伝統的工芸品に指定されたそうです

 

スゲと言う植物を使って作る菅笠は、田植えなどの農作業に使われ400年の歴史があるそうです

 

江戸後期では富山県に問屋ができ直接販売するようになりました。

 

今では全国に販路を広げ、現在では全国シェアの約9割を生産しているそうです。

 

 

f:id:tukinoaguma:20190930005936j:plain

菅笠の種類パンフレットより引用しています

 

f:id:tukinoaguma:20190930012554j:plain

これらを、栽培から販売まですべてしているのは、ここだけだそうです

f:id:tukinoaguma:20190930012907j:plain

実際にミニサイズの菅笠体験してまず先生から縫い方教えてもらいました。

f:id:tukinoaguma:20190930013310j:plain

縫い終わるとこんな感じになります

f:id:tukinoaguma:20190930013523j:plain

縛り方が難しく先生に手本を見せてもらう

f:id:tukinoaguma:20190930013745j:plain

色にして教えてもらうとなんとかできるようになりました。

f:id:tukinoaguma:20190930014127j:plain

 

実際にミニサイズの菅笠体験して、やっぱり職人さんってすごいと改めて思いました

 

お店では菅笠を、購入することができレクリエーションの材料として購入しました。